市民による市民のための生協解説&リンク集
景品表示法に基づく表記:広告が表示されるページがあります。
Some pages display advertisements.
いろいろな名前の生協やコープがあるのを不思議に思ったことはありませんか? 売っている商品も違いますよね。その謎を解明していきたいと思います!
全国には何百もの生協団体があり、まず基本的なこととして、「コープ商品」をメイン商品としている生協が圧倒的に多いです。
各都道府県に一つはコープ商品がメインの生協があり、たいてい、その生協はその地域で一番大きいです。(「コープ商品」については次ページでくわしく)
「コープ商品」は「日生協」(全国の生協の連合組織)が作っています。
日生協は国内のすべての生協が属していますが、生協団体の中には、コープ商品よりコストがかかるけど国産原料を使いたいとか、添加物をもっと減らしたいとか、コープ商品と考え方が少し違う(もっと上を目指したい)生協団体もあります。
そういった生協団体は、独自のPB(プライベートブランド)商品を作ったり、もしくは、基準に適合する商品を仕入れています。また、市販品の原料を変えてもらったりもします。
そのため、コープ商品がとても少ない(あるいはほとんど扱っていない)団体もあり、生協団体によって商品が異なっているのはそのためです。
![]() |
![]() 「生協」と書かれていたり「コープ」と書かれていたりしますが、意味は違うのでしょうか? |
![]() |
![]() △△生協、○○コープ、生協の宅配×××、生協なのかよく分からない名前のものまでいろいろな団体がありますが、どういうことなのでしょうか。 |
![]() |
![]() 折り込みチラシやテレビCMなどを見て、生協によって商品が違う気がするけれど…と思ったことはありませんか? いったいどういうことなのでしょうか。 |
![]() |
![]() 生協の宅配はどこも「コープ商品」が届くのでしょうか? そもそもこの「コープ商品」とは一体なんなのでしょうか。 |
北海道の生協・コープ宅配比較 青森の生協・コープ宅配比較 岩手の生協・コープ宅配比較 宮城の生協・コープ宅配比較 秋田の生協・コープ宅配比較 山形の生協・コープ宅配比較 福島の生協・コープ宅配比較
東京の生協・コープ宅配比較 神奈川の生協・コープ宅配比較 千葉の生協・コープ宅配比較 埼玉の生協・コープ宅配比較 茨城の生協・コープ宅配比較 栃木の生協・コープ宅配比較 群馬の生協・コープ宅配比較 新潟の生協・コープ宅配比較 長野の生協・コープ宅配比較 山梨の生協・コープ宅配比較
富山の生協・コープ宅配比較 石川の生協・コープ宅配比較 福井の生協・コープ宅配比較 岐阜の生協・コープ宅配比較 静岡の生協・コープ宅配比較 愛知の生協・コープ宅配比較 三重の生協・コープ宅配比較
滋賀の生協・コープ宅配比較 京都の生協・コープ宅配比較 大阪の生協・コープ宅配比較 兵庫の生協・コープ宅配比較 奈良の生協・コープ宅配比較 和歌山の生協・コープ宅配比較
鳥取の生協・コープ宅配比較 島根の生協・コープ宅配比較 岡山の生協・コープ宅配比較 広島の生協・コープ宅配比較 山口の生協・コープ宅配比較 徳島の生協・コープ宅配比較 香川の生協・コープ宅配比較 愛媛の生協・コープ宅配比較 高知の生協・コープ宅配比較
福岡の生協・コープ宅配比較 佐賀の生協・コープ宅配比較 長崎の生協・コープ宅配比較 熊本の生協・コープ宅配比較 大分の生協・コープ宅配比較 宮崎の生協・コープ宅配比較 鹿児島の生協・コープ宅配比較 沖縄の生協・コープ宅配比較