新潟に「新潟ときめき生活協同組合」が設立されたことによって、2017年5月より関東の人気生協を新潟県でも利用できるようになりました。
新潟ときめき生協商品展示会20181117 https://t.co/5k576c3FuT pic.twitter.com/lTdDYa36T7
— #新潟 バズウォール (@BuzzWallNiigata) November 19, 2018
今日22日(金)
— 白岩ましろ (@love_kyun_) December 21, 2017
BSNテレビ「ゆうなび+見つけタネ」でオンエアです♡
新潟ときめき生協を取材しました♪
美味しくって安全な新潟県産の食材のラインナップが豊富です。
18:50頃から、ぜひご覧ください(*^^*)https://t.co/rxMXURlUmV pic.twitter.com/eCsnSn2LV7
【ペロリ👀元気食】
— Life_775 (@fmniigata775liw) December 7, 2018
新潟ときめき生協 仲村さん、
山本農園 山本さんにスタジオにお越しいただきました👏🏻🙇🏻
スタジオには大きすぎるセロリ、甘すぎるにんじんが!!🥕
本当に美味しくて、放送中手が止まりませんでした🙇🏻
仲村さん、山本さん、ありがとうございました✨✨#fm775#fm新潟 pic.twitter.com/GNIxA2Vvfc
新潟でパルシステムを利用するには、「新潟ときめき生活協同組合」という生協団体に加入します。
パルシステムを新潟で利用する場合の手数料は以下のとおりです。
→生協の手数料そのものについての解説は、コチラの解説ページをご覧ください
![]() |
パルシステムを新潟で個人で利用する場合の手数料は、204円です。 |
![]() |
パルシステムを新潟で二人で利用する場合の手数料は、102円(税込)です。 |
![]() |
パルシステムを新潟で三人以上で利用する場合の手数料は、0円です! |
以下に該当される方は、オトクな手数料で個人宅配を利用できます!
![]() |
母子手帳交付から小学校入学前まで利用できる割引です。 条件① 母子健康手帳交付から2歳未満まで ⇒申請から26週間(約6ヵ月)手数料0円 条件② 小学校入学前まで(就学する年の3月末まで) ⇒1回3,000円(税込)以上の利用で手数料0円 |
![]() |
|
![]() |
ご本人またはご家族が以下をお持ちの場合
|
1,000円(やめる時には全額戻ってきます)
→出資金そのものについては、コチラの解説ページをご覧ください
パルシステムは「おためしセットの購入サイト」もあります(ヤマトの代引き)。
おためしセットの注文画面で、欲しいカタログにチェックを入れるとカタログも送ってもらえるので、資料請求とおためし購入の両方をおこなう必要はありません。
ご都合のよいほうでご検討なさってくださいね!
生協の宅配パルシステム:資料請求
生協の宅配パルシステム:おためし購入
パルシステムを東京で利用する場合の手数料とオトクな割引制度
パルシステムを神奈川で利用する場合の手数料とオトクな割引制度
パルシステムを千葉で利用する場合の手数料とオトクな割引制度
パルシステムを埼玉で利用する場合の手数料とオトクな割引制度
パルシステムを茨城で利用する場合の手数料とオトクな割引制度
パルシステムを山梨で利用する場合の手数料とオトクな割引制度
パルシステムを群馬で利用する場合の手数料とオトクな割引制度
パルシステムを福島で利用する場合の手数料とオトクな割引制度
パルシステムを静岡で利用する場合の手数料とオトクな割引制度
パルシステムを栃木で利用する場合の手数料とオトクな割引制度
パルシステムを新潟で利用する場合の手数料とオトクな割引制度
まずカタログを集めよう
生協によって全然違います
便利な生活が始まります
個配の場合はこのように届きます
複数人の場合はこのように届きます
「ステーション」とは?
紙オムツ、粉ミルク、離乳食も充実!
2019/6/29更新
2022/1/8更新
生協・コープの宅配比較なら、
宅配生協なび![HOMEへ]