市民による市民のための生協解説&リンク集
景品表示法に基づく表記:広告が表示されるページがあります。
Some pages display advertisements.
世界最初の生協は、イギリスの「ロッチデール公正先駆者組合」。
現在は博物館だそうです。
Redditch Coop Homes training day at Rochdale Pioneers Museum facing challenges of today with lessons from past. pic.twitter.com/4GeY4IWABZ
— carl taylor (@carlta66) 2015年10月20日
#coop @PioneersMuseum pic.twitter.com/XLKbJ9DNtb brilliant little museum in Rochdale always has things for children in the holidays at no charge
— Mothership Community (@hubrochdale) 2015年2月26日
世界史の復習になりますが、ご存知の通り19世紀に入り、産業革命を経過することによってイギリス資本主義は機械制大工業の生産力を基盤に「世界の工場」としての地位を確立していました。
しかしその過程で、多数の小生産者の没落による深刻な失業と貧困といった社会問題も生じさせていました。イギリスの協同組合運動は、そういった社会状況のなかから労働組合や社会主義運動とともに起こります。
1840年代、ランカシャという地方の綿紡地帯ロッチデールでも労働者は貧困にあえいでいました。そのような状況のなか、オウエンの協同組合思想の影響を受けていたフランネル織物工委員会が、「ロッチデール公正先駆者組合」(Rochdale Pioneers Co-operative)を開設します。
My first unveiling today, talking at the launch of a Blue Plaque near #KingsCross to Robert Owen - father of #coops pic.twitter.com/w7dS28LYPB
— Ed Mayo (@edmayo1) 2016年9月5日
Timely advice from Robert Owen #coopshour #coop pic.twitter.com/OsMj9Shpcb
— Joanna Dennis (@JoDenniss) 2016年6月29日
もう一つ、雇用を守り、賃金の低下を押し止めた理由がある。労働者の生活を安定化させた方が、結局得だということを明らかにした資本家が現れたことだ。その代表的な存在として、ロバート・オウエンとフォードをあげることができる。
— shinshinohara (@ShinShinohara) 2016年10月5日
@kentaro666 中高の世界史で習った、19世紀の空想的社会主義者のロバート・オーエン。この人も、労働者を絞り上げるよりも、休みや給料・教育などを与えたほうが、結果的に儲かると見抜いた経営者でした。日本だったら、渋沢栄一なんかがそうじゃないですか
— まに (@busokuten) 2016年10月8日
28人の労働者によって1844年12月トード街に誕生した組合店舗は、商品は小麦粉、バター、砂糖、オートミールの4品目のみ、開店時間も月曜と土曜の晩だけという小規模なものでしたが、この先駆者組合の発展はめざましく、1844年から1855年の間に組合員数50倍、基金総額約400倍にも増大しました。
1850年には協同穀物製粉所を開設します。翌51年には、店舗を毎日開店することになりました。さらに1854年には「ロッチデール生産協同組合」を設立。1867年には、1400人収容の会議室や蔵書数12000冊の図書室も持つ中央店舗(Central stores)が建設されました。
これが世界の生協の黎明です。
生協団体は今や世界中のさまざまな国に存在し、日本と同様に「COOP」です。
へぇ~じゃないですか!?
When you shop at Co-op, you’re always buying local because your Co-op is always locally owned. It's a Co-op thing. https://t.co/7kiiJghAG8 pic.twitter.com/oE8UaVIGdY
— Co-op Retail System (@CoopCRS) 2016年10月19日
8 months in & Coop shop refurbs thrive. Latest popups installed in Upton upon Severn #worcestershire @mycoopfood pic.twitter.com/kcYaANATa8
— Rapid Retail (@RapidRetail) 2016年8月16日
Great day in store yesterday, still signing new members today. #5and1 #beingcoop pic.twitter.com/tafn9cDpTq
— Ladybarn Co-op (@ladybarn_coop) 2016年9月22日
In #Venice , #wine is cheaper than a #water - only thing is that you will have to go to COOP store. pic.twitter.com/PCT1wJUPz0
— Anmol Kapoor (@AnmolMD) 2016年8月30日
We are ready for our preview Event at your new Coop Grange Park store its looking good! @coopukfood @PooleyBrian pic.twitter.com/8Pacwkqlrn
— Darren Alexander (@DarrenDazsaz) 2016年8月24日
Open for business at White Lane's Coop and the store looks amazing @CaronMetcalfe @Faulkner070 @MatthewSpeight1 pic.twitter.com/kaQMKZ5BeV
— James Pyatt (@JamesPyatt2) 2016年7月26日
Good luck / pob lwc to @coop_llanishen with new look store opening today! #llanishen #thornhill pic.twitter.com/ebxl3RnCgk
— Leader of Cardiff (@PhilBale) 2016年7月8日
Have you visited our new #Worcester store yet? We'd love to know what you think of our new store! pic.twitter.com/whSCI87P6Q
— Midcounties CoopFood (@coop_food) 2016年7月7日
1st customers can't stop smiling at their new store, range, quality and freshness! Well done Ciaran and team #coop pic.twitter.com/8DOTfarrPx
— James Pyatt (@JamesPyatt2) 2016年6月16日
Our new look store is open! Thanks to local Cylch Meithrin and family of Kelly Allridge for cutting the ribbon pic.twitter.com/e8lGgoMbvt
— Nelson Co-op (@coop_nelson) 2016年5月27日