生協(コープ・COOP)宅配比較なら

市民による市民のための生協解説&リンク集

景品表示法に基づく表記:広告が表示されるページがあります。
Some pages display advertisements.

今月パルシステムで買ったもの

パルシステムで2016年1ー2月に買ったもの&感想

今年は帰省や冠婚葬祭で1月の利用は少なかったので、1月と2月を合併させていただきますね!


ライン

【家族構成】
ほぼ単身赴任状態の食事不要の夫と、中学生と小学校高学年の食べ盛りの息子二人の4人。

【1か月のパルシステムの利用金額】
17,000円~30,000円ほど。

ライン

バックナンバー


パルシステムで買ったもの&感想:2015年12月

パルシステムで買ったもの&感想:2015年11月


パルシステム1月、2月の感想

パルシステムは足掛け10年以上利用している生協ですが、今年の1月は帰省や急用で利用回数があまりありませんでした。

生協だと、親せきの急な不幸などで突然配送曜日に不在にすることになった場合など、かなり好意的に対応してくださるので本当にありがたいです。(生鮮食品などは電話でキャンセルを受けてくださり、冷凍品や常温品は取りおいてくれてのちに配送して頂きました。)

では1月2月の購入品をUPしていきますね!



産直小麦の冷凍うどん 200g×3

値段:178円

パルシステム 産直小麦の冷凍うどん

パルシステムのPB商品です

原料は小麦粉、塩、水のみ。小麦は、北海道JAおとふけの産直小麦「きたほなみ」という品種です。照りやもちもち感を出すための加工でんぷんなども使っていないおうどんです。


えび塩炒めチャーハン 430g

価格:378円

パルシステム えび塩炒めチャーハン

寝る前に炊飯器セットするの忘れてた、もう眠いからイヤ~、というときなどの救世主です。パルシステムは、レンジでチンするだけの冷凍チャーハンが割と充実しています。



産直大豆の厚揚げ 2コ 220g

価格:178円

パルシステム 産直大豆の厚揚げ



パルシステムのPB商品です

原料の大豆は、パルシステムの産直産地の国産品を使用。そのうえ揚げ油は、非遺伝子組換えの菜種で作った圧搾一番搾りの菜種油を使用しています。油が酸化していないかなどの管理も万全だそう。

一般的に、外食でも買ってきたお惣菜でも調理に使う油は消費者からは全く見えないので、粗悪品を使っていても、何年も取り替えてなくて真っ黒でも分からないじゃないですか!?

パルシステムだと「そうそう、そういう原料で作ってくれてるのね、分かってくれてるわね、スーパーの特売より数十円高いのは、得体のしれない古い油なんか使わないからよね、そうよね、そこは仕方ないわよね」と、心の中でだいたいこんな独り言を言いながら注文しています(笑)



混ぜ込みご飯の素 三重産ワカメ使用 40g

価格:284円

パルシステム 混ぜ込みご飯の素

100円ちょっとで、スーパーで少し小さなパッケージの似たようなワカメご飯のふりかけみたいなのも売られていますが、フワフワ感はまったくの別物です!

ワカメのしっかり感とフワフワ感がおすすめ。



me・gu・ru(めぐる)歯磨き(ミント)120g

248円

パルシステム me・gu・ru(めぐる)歯磨き

パルシステムのPB商品です

パルシステムのこの歯磨き粉は、石油から化学的に合成される界面活性剤を使っておらず、石けんの界面活性力と炭酸カルシウムの研磨力で汚れを落とします。サッカリンや合成着色料、防腐剤も不使用。

一般的な市販のものより自然な清涼感と爽快感があって、パルシステムで注文し忘れて仕方なく市販品を買うと、爽やかさが全然違ってちょっとブルーになってしまいます。

パルシステムはこういう歯磨き粉のほかにも、シャンプー類や洗濯石鹸など、石鹸をメインとした良品をプレイベートブランドで多く出しています。



こんせんプレーンヨーグルト 400g

価格:178円

パルシステム こんせんプレーンヨーグルト

パルシステムのPB商品です

原料は北海道根釧地区の生乳と乳酸菌のみ。乳酸菌は、生きて腸まで届くプロバイオティクスビィフィズス菌「BB-12」。



熊本県産冷凍いちご200g

価格:380円

パルシステム 熊本県産冷凍いちご

朝食ヨーグルトのトッピングに、時々冷凍フルーツを買わせてもらっています♪




カットマンゴー230g

価格:258円

パルシステム カットマンゴー

同上です♪ 冷蔵庫から出すだけなんですが、こういうのが散らしてあるとリゾート地風になるから不思議☆




こんせんくんポテト215g

価格:278円

パルシステム こんせんくんポテト

こんせんくんポテト お弁当例

パルシステムのPB商品です

北海道の産直産地、大牧牧場のじゃがいも使用。自然な甘さですが意外としっかり味がして美味しいです。お弁当の隙間に活躍してくれます。




濃いあじチーズのレンジピザ 2コ入り

価格:280円

パルシステム 濃いあじチーズのレンジピザ

濃いあじチーズのレンジピザ 調理例

レンジでチンするだけの便利ピザ。朝食や、私がいないときの息子の軽食に役立っています。




バターロール7コ、白パンカスタード5コ

価格:バターロール163円、白パン235円

パルシステム バターロール、白パンカスタード

パルシステムはイーストフードなど使用しないオリジナル商品のパンが割と充実していて、息子たちも好きみたいで下校後にパクパク食べるので、毎週一袋二袋は注文しています。



メディフィットクリア超先細毛ハブラシやわらかめ 6本

価格:588円

パルシステム メディフィットクリア超先細毛ハブラシやわらかめ

ハブラシは(メーカーにこだわりがあれば別ですが)生協が便利です。たくさん入っていて安いし!(この商品も一本100円切ってますし。)

100円ショップなどにも安いハブラシがありますが、すぐに毛先が広がったり、毛先が雑だったりして旅行用かな?という印象ですが、生協で買うハブラシは安いのに物はしっかりしていてそういったハズレはないです(個人の感想です)。息子たちの歯が生えてきたころから、ハブラシはずっと生協でばかり買っています。



フルーツグラノーラ 380g

価格:355円

パルシステム フルーツグラノーラ 

コープ商品なので、パルシステム以外にも全国のいろいろな生協団体で買えます。(コープ商品をどれくらい扱っているかは団体によって違います。詳しくはこちら「そもそもコープ商品とは?」)

それにしても、コーンフレークは全般的に生協で買うと安いんですよね。逆にスーパーの市販のコーンフレークって、なんであんなにお高いんでしょう...。




厚切りベーコンのカルボナーラソース 130g×2コ

価格:380円

パルシステム 厚切りベーコンのカルボナーラソース

次男の大好物なのでときどき買わせてもらっています。

あくまで個人の感想ですが、市販の青の洞窟シリーズに匹敵か、それ以上の美味しさだと思います。そう考えるとこの価格は安いです。(カチコチの冷凍状態の商品で、湯煎するだけです。)



ボロニア風ミートソース(赤ワイン仕立て) 130g×2コ

価格:368円

パルシステム ボロニア風ミートソース(赤ワイン仕立て)

こちらは長男の大好物でときどき買わせてもらっています。このパスタソースに関しても、上のカルボナーラとまったく同じ感想です!




シーザーサラダドレッシング 190ml

価格:276円

パルシステム シーザーサラダドレッシング

化学調味料など使っていないので、少量でもチーズのコクだけでサラダを美味しく頂くことができる、おすすめのドレッシングです。






他の生協(コープ)も比較する

パルシステムを利用できるのは、東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・群馬・山梨・静岡・福島・栃木です。

東京で利用できるすべての生協(COOP)宅配を比較する

神奈川で利用できるすべての生協(COOP)宅配を比較する

埼玉で利用できるすべての生協(COOP)宅配を比較する

千葉で利用できるすべての生協(COOP)宅配を比較する

茨城で利用できるすべての生協(COOP)宅配を比較する

群馬で利用できるすべての生協(COOP)宅配を比較する

山梨で利用できるすべての生協(COOP)宅配を比較する

静岡で利用できるすべての生協(COOP)宅配を比較する

福島で利用できるすべての生協(COOP)宅配を比較する

栃木で利用できるすべての生協(COOP)宅配を比較する



パルシステムに資料請求する

このサイトで紹介できていない商品もまだまだたくさんありますし、価格は常に変動しています。また、パルシステムはおためしセットを購入できるサイトもあります(ヤマトの代引き。)

ご都合のよいほうでご検討なさってくださいね!


パルシステム資料請求
生協の宅配パルシステム:資料請求



パルシステムおためし購入
生協の宅配パルシステム:おためし購入



資料請求とお試し購入は、両方する必要はないよ! おためし購入の画面に、カタログも欲しいにチェックを入れる欄があります。

「おためし購入」の申し込み画面に、「カタログもほしい」にチェックを入れる欄があります!



バックナンバー

パルシステムで買ったもの&値段・オススメ:2017年10月

パルシステム利用中に引っ越しました~:2017年7月

パルシステムで買ったもの&値段・オススメ:2017年5月

パルシステムで買ったもの&値段・オススメ:2017年1月

パルシステムで買ったもの&値段・オススメ:2016年12月

パルシステムで買ったもの&値段・オススメ:2016年3月

パルシステムで買ったもの&値段・オススメ:2016年1・2月合併号

パルシステムで買ったもの&値段・オススメ:2015年12月

パルシステムで買ったもの&値段・オススメ:2015年11月




生協・コープ宅配比較|HOME